KIDSKI STYLE

埼玉のおすすめ住宅展示場10選!家づくり初心者必見の回り方ガイド

作成者: KIDSKI STYLE編集部|2025/7/4

※写真はイメージ(Adobe Stock/Zoey106)

 

マイホームの購入を考え始めたばかりの方に向けて、最初の一歩としておすすめなのが住宅展示場の見学です。特に埼玉県内には、最新のスマートホーム設備や省エネ性能、家事動線に配慮した設計など、今どきの暮らしを体感できるモデルハウスが数多く集まっています。実際に建物を見て触れて比べることで、カタログやWEBでは分からなかった「自分たちらしい暮らし」のヒントが見えてくるかもしれません。

そうはいっても、「どの展示場に行けばいいのかわからない」「子ども連れでも大丈夫?」「しつこく営業されないか心配…」と、不安を感じる方も少なくありません。

そこで今回の記事では、埼玉県内で注目の住宅展示場を厳選してご紹介するとともに、展示場見学をより充実させるための準備や回り方のコツ、見学時に確認しておきたいポイントなどについてご紹介します。

住宅展示場とは?見学するメリット

住宅展示場は、実際の暮らしをイメージしながらマイホームづくりのヒントを得られる、家づくり初心者にとっての「体感型ショールーム」といえる場所です。モデルハウスを見学することで、間取りやデザイン、設備などを比較しながら、自分たちに合った住まいのカタチが見えてくるでしょう。

 

図面では分からない「暮らしのリアル」を体験できる

※写真はイメージ(Adobe Stock/琢也 栂)

 

住宅展示場では、実際のモデルハウスに足を踏み入れながら、間取りの広さや生活動線、キッチンやお風呂の使い勝手、収納の位置などを体感することができます。パンフレットやWEB画像だけではわからない、暮らしの「リアルな感覚」をつかめるのが大きな魅力といえるでしょう。

 

一度に複数メーカーを比較できて効率的!

住宅展示場には、複数のハウスメーカーや工務店のモデルハウスが一か所に集まっているため、効率よく比較・検討ができるでしょう。それぞれの会社が提案する構造・デザイン・間取りの違いを一日で見比べられるのは、展示場ならではの大きなメリットです。

 

プロに直接相談できるから安心して家づくりを進められる

モデルハウスを見学すると、ハウスメーカーの担当者が丁寧に案内してくれます。間取りや設備の説明だけでなく、予算に応じた資金計画やローン相談、希望エリアでの土地探しのアドバイスなど、家づくり全体に関わるさまざまな相談がその場でできるのも安心ポイントです。事前に見たい・聞きたいことをまとめている方もいるようです。

 

最新の住宅トレンドもチェックできる!

最新の住宅展示場では、スマート家電と連動したIoT設備や、断熱・気密性能に優れたZEH(ゼロエネルギーハウス)、光熱費を抑えられる省エネ住宅など、次世代の暮らしに対応したモデルハウスも多数登場しています。見て・触れて・体感することで、将来のライフスタイルに必要な設備や性能を具体的にイメージできるでしょう。

 

埼玉のおすすめ住宅展示場10選

※写真はイメージ(Adobe Stock/A-photos)

 

埼玉県内には、各エリアの特色を活かした魅力的な住宅展示場が点在しています。複数のハウスメーカーが集まり、最新の設備や間取りを一度に比較できるのが大きな魅力です。ここでは、アクセスの良さや家づくりの参考になる見どころがそろった、初心者にもおすすめの展示場を厳選してご紹介します。

 

【さいたま市浦和区】浦和住宅展示場 Miraizu

埼玉県さいたま市浦和区の「浦和住宅展示場 Miraizu」は、産業道路沿いに位置する、レジリエンス(Resilience)をテーマとした埼玉県唯一の住宅展示場です。地震に強い耐震構造や省エネ性能に優れた最新モデルハウスが並び、災害時にも電力を確保できる非常用電源対応の住宅を実際に体感できるでしょう。

平常時にはエネルギー効率の良い暮らしを実現し、非常時には安心・安全に対応できる住まいの提案が特徴です。防災意識の高いご家族や、安心して暮らせる家を求める方におすすめの展示場です。

展示場名

浦和住宅展示場 Miraizu

住所

埼玉県さいたま市浦和区領家5丁目15−17

アクセス

JR北浦和駅 徒歩13分

公式HP

https://www.housingstage.jp/urawa-miraizu

TEL

048-816-4161

開場時間

10:00〜18:00

定休日

各社に準ずる

展示棟数

ハウスメーカー11社/モデルハウス11棟

駐車場

あり(無料)

設備

授乳室、多目的トイレ、おむつ替えコーナー、ベビーカー同伴トイレ

 

【さいたま市北区】大宮北ハウジングステージ

埼玉県さいたま市北区にある「大宮北ハウジングステージ」は、埼玉県最大級となる23社24棟のモデルハウスが集まる総合住宅展示場です。国道17号線沿い、北区役所が目印の立地で、土呂駅や加茂宮駅から徒歩10分とアクセスも良好です。隣接するショッピングモール「ステラタウン」と合わせて、週末のお出かけにもぴったりのスポットといえるでしょう。

キッズスペースやベビールームなども充実しており、子連れファミリーでも安心して見学を楽しめます。

展示場名

大宮北ハウジングステージ

住所

さいたま市北区植竹町1-816-1

アクセス

土呂駅より徒歩10分

公式HP

https://www.housingstage.jp/exhibition/omiyakita

TEL

048-662-4333

開場時間

10:00〜18:00

定休日

各社に準ずる

展示棟数

ハウスメーカー23社/モデルハウス24棟

駐車場

約130台

設備

授乳室、多目的トイレ、おむつ替えスペース、ベビーカー同伴トイレ、ベビーカー(有料)

 

【上尾市】上尾ハウジングステージ

埼玉県上尾市にある「上尾ハウジングステージ」は、「次世代に継ぐ家」をコンセプトにした総合住宅展示場です。国道17号線・久保交差点そばのBS通り沿いに位置し、最新設備を備えた17棟のモデルハウスを見学することができます。200台分の駐車場を完備し、車でもアクセスしやすいのが魅力です。

自由見学デーや相談会などのイベントも開催されており、家づくり初心者でも気軽に足を運べるでしょう。

展示場名

上尾ハウジングステージ

住所

上尾市久保49-1

アクセス

北上尾駅より徒歩5分

公式HP

https://www.housingstage.jp/exhibition/ageo

TEL

048-776-1754

開場時間

10:00〜18:00

定休日

各社に準ずる

展示棟数

ハウスメーカー16社/モデルハウス17棟

駐車場

約200台

設備

授乳室、多目的トイレ、おむつ替えスペース、ベビーカー同伴トイレ、キッズルーム

 

【熊谷市】熊谷ハウジングステージ

埼玉県熊谷市にある「熊谷ハウジングステージ」は、県北エリア最大級のスケールを誇る総合住宅展示場です。国道17号線沿い、「熊谷警察署」交差点そばに位置し、23棟の多彩なモデルハウスを一度に見学できます。

展示内容は、バリアフリー設計や耐震構造、エコ住宅など幅広く、家づくりの希望に合わせて比較しやすいのが特長です。参加ハウスメーカーも21社と豊富で、理想の住まい探しに最適なスポットです。

展示場名

熊谷ハウジングステージ

住所

熊谷市石原369-1

アクセス

熊谷駅からバス10分

公式HP

https://www.housingstage.jp/exhibition/kumagaya

TEL

048-527-4661

開場時間

10:00〜18:00

定休日

各社に準ずる

展示棟数

ハウスメーカー21社/モデルハウス23棟

駐車場

約200台

設備

授乳室、多目的トイレ、おむつ替えスペース、ベビーカー同伴トイレ

 

【本庄市】本庄ハウジングステージ

埼玉県本庄市にある「本庄ハウジングステージ」は、地域に密着した5社5棟のモデルハウスが並ぶコンパクトな住宅展示場です。地元に精通したハウスメーカーが揃っており、一社一社とじっくり相談できる落ち着いた環境が魅力です。

群馬県との県境に位置し、群馬方面からのアクセスも良好なため、広域からの来場者にも人気があるようです。オンライン相談や自由見学サポートデスクなど、初めての家づくりにも嬉しいサービスが充実しています。

展示場名

本庄ハウジングステージ

住所

本庄市朝日町2-15-20

アクセス

JR本庄駅から徒歩約18分

公式HP

https://www.housingstage.jp/exhibition/honjo

TEL

0495-22-0141

開場時間

10:00〜18:00

定休日

各社に準ずる

展示棟数

ハウスメーカー5社/モデルハウス5棟

駐車場

約48台

設備

授乳室、多目的トイレ、おむつ替えスペース、ベビーカー同伴トイレ

 

【川越市】川越ハウジングステージ

※写真はイメージ(Adobe Stock/yumiko)

 

埼玉県川越市にある「川越ハウジングステージ」は、スマートハウスやエコ住宅など、最新設備を搭載したモデルハウスを体験できる総合住宅展示場です。全11棟のモデルハウスが並び、実用性と快適性を兼ね備えた住まいを比較しながら見学することができます。

NTT電波塔やヤオコー川越新宿店の通り沿いに位置し、川越駅から徒歩16分です。自然と共に生きる「スマートな暮らし」を具体的にイメージしたい方にぴったりの展示場です。

展示場名

川越ハウジングステージ

住所

川越市新宿町5-13-62

アクセス

川越駅西口から徒歩16分

公式HP

https://www.housingstage.jp/exhibition/kawagoe

TEL

049-265-6540

開場時間

10:00〜18:00

定休日

各社に準ずる

展示棟数

ハウスメーカー11社/モデルハウス11棟

駐車場

あり(無料)

設備

授乳室、多目的トイレ、おむつ替えスペース、ベビーカー同伴トイレ

 

【所沢市】所沢ハウジングステージ

埼玉県所沢市にある「所沢ハウジングステージ」は、西部エリア最大級のスケールを誇る総合住宅展示場です。国道463号線(所沢バイパス)沿いに位置し、入間市や狭山市方面からもアクセスしやすい好立地にあります。

敷地内には20棟の多彩なモデルハウスが並び、最新の住まいづくりをじっくり比較できます。230台分の駐車場や地域密着型のイベントも充実していて、ファミリー層にも訪れやすい環境が整っています。

展示場名

所沢ハウジングステージ

住所

所沢市若狭3-2353-1

アクセス

狭山ヶ丘駅から徒歩13分

公式HP

https://www.housingstage.jp/exhibition/tokorozawa

TEL

04-2938-5711

開場時間

10:00〜18:00

定休日

各社に準ずる

展示棟数

ハウスメーカー19社/モデルハウス20棟

駐車場

約230台

設備

授乳室、多目的トイレ、おむつ替えスペース、ベビーカー同伴トイレ

 

【新座市】新座・朝霞ハウジングステージ

埼玉県新座市にある「新座・朝霞ハウジングステージ」は、約12,000㎡の広大な敷地に18棟の最新モデルハウスが並ぶ、まるで「住まいのミュージアム」といえるような住宅展示場です。埼玉と東京の県境に位置しており、東京方面からもアクセスしやすいロケーションも魅力です。

最新技術を取り入れた多彩な住宅を一度に見学できるほか、授乳室や多目的トイレも完備されているため、子連れファミリーでも安心して訪れることができます。地域最大級のスケールと設備で、家づくりの第一歩にふさわしい展示場です。

 

展示場名

新座・朝霞ハウジングステージ

住所

新座市畑中3-9-10

アクセス

朝霞台駅・志木駅よりバス

公式HP

https://www.housingstage.jp/exhibition/niiza-asaka

TEL

048-478-0171

開場時間

10:00〜18:00

定休日

各社に準ずる

展示棟数

ハウスメーカー17社/モデルハウス19棟

駐車場

約184台

設備

授乳室、多目的トイレ、おむつ替えスペース、ベビーカー同伴トイレ、多目的テーマハウス

 

【三郷市】三郷ハウジングステージ

埼玉県三郷市にある「三郷ハウジングステージ」は、大型商業施設「ピアラシティ」内に位置し、買い物やレジャーの合間に気軽に立ち寄れる住宅展示場です。最新の省エネ設備や効率的な収納アイデアを取り入れた多彩なモデルハウスが揃っており、実際の暮らしをイメージしながら家づくりのヒントを得ることができます。

授乳室やキッズスペースも完備されており、子連れのご家族でも安心して見学できます。日常の延長で住まいづくりを始められる便利で快適な展示場です。

展示場名

三郷ハウジングステージ

住所

三郷市ピアラシティ2-7-6

アクセス

JR武蔵野線「新三郷駅」よりバス約10分

公式HP

https://www.housingstage.jp/exhibition/misato

TEL

048-953-5450

開場時間

10:00〜18:00

定休日

各社に準ずる

展示棟数

ハウスメーカー8社/モデルハウス8棟

駐車場

67台

設備

授乳室、多目的トイレ、おむつ替えスペース、ベビーカー同伴トイレ

 

【久喜市】モラージュ菖蒲ハウジングステージ

埼玉県久喜市にある「モラージュ菖蒲ハウジングステージ」は、埼玉県最大級のショッピングモール「モラージュ菖蒲」に併設された総合住宅展示場です。国道122号バイパス沿いに位置し、久喜駅や桶川駅からバスでもアクセスしやすい便利なロケーションが魅力です。

ショッピングと住宅見学を一度に楽しめるため、週末のお出かけ先としても人気があります。駐車場や授乳室などの子連れ対応設備も整っており、家族みんなで気軽に訪れやすい展示場です。

展示場名

モラージュ菖蒲ハウジングステージ

住所

久喜市菖蒲町菖蒲6005-1

アクセス

JR久喜駅よりバス15分

公式HP

https://www.housingstage.jp/exhibition/mallage-shobu

TEL

0480-53-9634

開場時間

10:00〜18:00

定休日

各社に準ずる

展示棟数

ハウスメーカー11社/モデルハウス11棟

駐車場

モール共有駐車場(無料)

設備

授乳室、多目的トイレ、おむつ替えスペース、ベビーカー同伴トイレ

 

初めてでも安心!住宅展示場の上手な回り方

※写真はイメージ(Adobe Stock/metamorworks)

 

住宅展示場を訪れるのが初めてでも、ちょっとしたコツを知っておけば見学のクオリティを上げることができます。事前の準備から当日の持ち物、モデルハウスで注目すべきポイントまで、後悔しない回り方をわかりやすくご紹介します。

 

事前準備

見学前には、気になるハウスメーカーや工法、間取りのタイプなどを事前にリサーチし、訪れるモデルハウスをある程度絞っておくのがおすすめです。

また、見学予約をしておけば、待ち時間が少なく担当者としっかり話ができ、スムーズに見学を進められます。

 

当日の持ち物・服装

家づくりのイメージや希望条件をまとめたメモや、参考にしている間取りなどがあれば、用意しておくと見学がより具体的になるでしょう。モデルハウス内は階段の昇り降りもあるため、歩きやすい靴と動きやすい服装で出かけると見学しやすくなります。

 

モデルハウスで見るべきポイント

広さやデザインに目を奪われがちですが、実際の暮らしをイメージしながら「生活動線」「収納の位置と量」「水まわりの使いやすさ」などをチェックすることが大切です。家族の動きや日常の家事を想定しながら見学しましょう。

 

担当者に聞いておくべき質問例

モデルハウスにはオプション仕様が多く含まれていることもあるため、気になる箇所は標準仕様なのかどうかをしっかり確認しましょう。

あわせて、保証内容・耐震性能・断熱性・月々の光熱費など、長く住むうえで気になることは積極的に質問してみるといいかもしれません。

 

複数見学する場合の比較メモの取り方

モデルハウスを複数見学する場合は、気に入ったポイントや気になった点を簡単にメモしておくとあとで比較しやすくなります。住宅展示場によっては比較用のチェックシートを配布していることもあるので、活用して記録を残しましょう。

 

住宅展示場見学のよくある質問(Q&A形式)

※写真はイメージ(Adobe Stock/fidaolga)

 

住宅展示場の見学を検討する中で、「これって大丈夫?」「何を準備すればいいの?」といった疑問を感じている方もいるでしょう。住宅展示場の見学について、初めての方が特に気になりやすいポイントをQ&A形式で見てみましょう。

 

Q. 住宅展示場は予約なしでも見学できますか?

  1. はい、多くの展示場では予約なしでも自由に見学が可能です。ただし、人気のモデルハウスや具体的な相談をしたい場合は、事前予約しておくことでスムーズに案内してもらえるケースが多いようです。イベント開催時や子ども連れの場合などは混雑することもあるので、予約しておくと安心です。

 

Q. 子ども連れでも行って大丈夫?

  1. もちろん大丈夫です。授乳室やキッズスペース、ベビーカー対応の設備を整えた展示場も多く、子連れファミリーの来場を歓迎しています。モデルハウス内の階段などには注意が必要ですが、スタッフがサポートしてくれるので安心です。

 

Q. どのくらいの時間を見ておけばよい?

  1. 1〜2棟だけの見学であれば1時間程度でも可能ですが、じっくり比較したい場合は2〜3時間ほどを目安にしておくと安心です。休憩できるカフェやラウンジが併設されている展示場もあるため、時間に余裕をもって訪れるのがおすすめです。

 

Q. 営業がしつこくないか不安…

  1. 最近では、しつこい営業を控えるメーカーが増えており、無理な売り込みはほとんどありません。名前や連絡先の記入も任意のことが多く、「まだ検討中」と伝えれば、見学だけすることも可能です。気になる場合は「自由見学デー」などを活用するとより安心です。

 

【まとめ】埼玉で理想の家づくりを叶える第一歩を踏み出そう

※写真はイメージ(Adobe Stock/Zoey106)

 

今回の記事では、埼玉県内で注目の住宅展示場を厳選してご紹介するとともに、展示場見学をより充実させるための準備や回り方のコツ、見学時に確認しておきたいポイントなどについてご紹介しました。

埼玉県内には、さまざまな個性を持つ住宅展示場が点在しており、それぞれのライフスタイルや家づくりの希望に応じたモデルハウスを体感することができます。実際に住まいの空間を見て・触れて・比べることで、「こんな暮らしがしたい!」と具体的なイメージが湧いてくるかもしれません。後悔のない家づくりを進めるためにも、まずは気になる展示場に足を運び、理想の暮らしのヒントを見つけてみましょう。



関連記事:「【埼玉】週末お出かけにも◎おすすめのモデルハウス・住宅展示場を紹介」

関連記事:「No64 埼玉 住宅街めぐり」

関連記事:「【子育て世帯向け】住宅展示場の選び方・見学のコツは?完全ガイド」

関連記事:「住宅展示場に赤ちゃん連れで行くときの準備・持ち物・注意点まとめ」

関連記事:【住宅展示場の回り方】初めてでも失敗しない事前準備と見学ポイント

関連記事:住宅展示場は予約なしでも大丈夫?注意点とメリット・デメリット

 

 

 

【無料&子連れ大歓迎】モデルハウスを見学してみよう

理想のお家づくりが分かる!「モデルハウス自由見学」って?